あいぶろのブログ

日記は認知症防止に良いらしいです。負けないぞ!

金と愛、そして本

先日ゴールデンカムイ展へ行った。野田先生の作品へ込める愛だったり、拘りだったり、企画に携わった方々の丁寧な仕事ぶりだったりを感じて物凄く充実した企画展だった。

同行者の方にこれはこういうシーンで…と説明する声や、怖がる子どもの声(あの展示かな。)、一つ一つの原画を全て撮るシャッター音が聞こえる。パネルの解説や文字を一つ一つじっくりと読んで回る人、サクサク進む人、原画の細部まで細かく見る人、とにかく色々な人がゴールデンカムイ展に訪れて、各々のゴールデンカムイに対する愛、だとか、こういうシーンあったよね、だとかを思い返しながら展示を見ているのだなと思うと この作品がどれだけの人に愛されているのかを今一度感じられて、それはとても素晴らしいことだな、と 上手く言葉にできない「良さ」を強く胸に刻み込まされた。

そういう企画展でした。じっくり見られなかった展示も、後日図録でゆっくり堪能できるのはとても有難い。たまに読み返してはあれ良かったなあ…と思い出に浸ろうと思う。あと袋とじめちゃくちゃ笑った。昔のグラビア。

明日からまた頑張れそうな、そういう力を沢山もらってきました。

_____________________

金カム展に行ったついでというか、折角なので美術館内部のカフェでコーヒーを飲んだ。一冊気になった本をお供に。

『ユーザー感性学事典』

https://www.ifs.kyushu-u.ac.jp/kss/445

とても興味深く、特にヴァナキュラーデザインについては目から鱗だった。これも一つの世の中からのレスポンスなんだな、とか、それを見た全ての人間が当然理解できる訳ではないのでそれをどう解決していくか、私はどう対応できるだろう、とか色々考えさせられた。

公に出版された本だと思っていたが、ユーザー感性学の教員の方々が作った本 これ イベントで買えるあの数量限定の本…………??

もう二度と手に入らない同人誌が今更欲しい人みたいな心境になった 時は戻ってはくれない

 

今週、かなり充実した週末だったな 翌日全然動けなかったが

低〜い 雲

今日の雲の位置がえらい低いところにあるな、と疑問に思ったため、調べ物をしていたら子ども科学電話相談でも似た質問がされていた。ので、読んだ。

https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/kodomoq/RvTQYNPsXw.html

小学五年生でこのような気付き、疑問をぶつけ、理解ができてとても素晴らしい方だなと思った つむぎさん

あたしが5年生の時何考えてたかな。まんが係となり、トホホなジーサンというまんが描いてたな

秋は雲が高い位置に来るというが、そういう日もあるのか 今日は朝から寒かったけれども、空、まだ夏の気配を隠しきれていないな さては

React ウチ仲良くできるかな

Reactを少し勉強。環境構築をした。

https://youtu.be/Ym4If5W9SS0

・ https://qiita.com/kyosuke5_20/items/c5f68fc9d89b84c0df09

上記サイトを参考に。ド初心者でも何とか環境構築に成功した。ありがとうございます。

これからぼちぼちReactの扱いにも慣れていきたいのだが、JavaScriptについてもしっかり理解し直さないとな、向き合わないとな……という課題ができた。

ひとまず今作成中のサイトのCSS作業をしつつ、少しずつReactにも挑戦しようと思う

架空カフェサイト 作るぞ。

あれから黙々と仕事前 / 帰り、休日などに架空カフェのサイトを作っていた

テーマはカジュアルイタリアン。

その地に引っ越してきたばかりの学生や社会人を主なターゲットとする。気軽に足を運べる、オシャレなイタリアンカフェ…

f:id:eyepro710:20221013125454p:image

こんな感じで。(サイドメニューの調整が必要だが…)

 

ひとまずトップページのHTML/CSSは完了したので、今はメニューページのデザインに着手している もうすぐ完成する

フォトショの基本操作もだいぶ慣れてきた。もっと作業効率が上げられるようにならないとな

架空の映画オフィシャルサイトができました

できていた

スマホタブレットで見た時の背景画像がどうやってもクソデカになってしまうため、スマホタブレットで閲覧した際は背景画像を隠し、普通のimg画像として表示されるようにした

今のあたしの技術では……これが精一杯だ……

 

という訳で完成しました。架空の映画サイトです。↓

http://a-moon.xyz/

f:id:eyepro710:20220926140717j:image

 

作ったサイトが増えてきたらこのドメインポートフォリオサイトにし、本サイトはサブドメインにする メモ